朝の総合の時間 (8:20~8:30)
SHR (8:30~8:35)
理系特化、最難関の国公立
大学をめざす
高校1年次より理系に特化したカリキュラムを編成することで、早い段階から数学・理科科目を深く探究していけることがパスカルコースの最大の特徴です。
キャリア教育や特別講座を通じて理系の進路を考える機会を豊富に用意。科学技術系分野にて求められる探究力と創造力、自ら行動する力を備えたグローバル人材を育成します。
難関国公立大学はもちろん医学部医学科へ進学するのも可能。保護者を交えての医学部対策から、隔週土曜日開催の国公立対策講義・演習まで手厚いフォローが自慢です。
JAXA(宇宙航空研究開発機構)から毎年講師を招き宇宙開発に関わる特別講義を開催。これまで国際宇宙ステーション(ISS)日本実験棟「きぼう」管制官の坂下哲也先生、有人宇宙技術部の若月孝夫先生・山方健士先生など多数に来校いただきました。
グローバル時代に必要な経験とスキル習得を目的とした、1・2年生向けの課外研修(春期休暇時)。オックスフォードやケンブリッジなどの海外トップ大学に在学する学生と5日間交流。オールイングリッシュでディスカッション、プロジェクトワークに挑戦します。
朝の総合の時間 (8:20~8:30)
SHR (8:30~8:35)
※学習指導システムは変更する場合があります。
※高2→高3では理系→文系の変更を認めます。
※各数字は週あたりの時間数を表しています。
※選択と記載されている箇所は、上記の科目から1科目選択することを表しています。
※カリキュラムは変更する場合があります。