ソーシャルメディアポリシー

東山中学・高等学校(以下、「本校」という)のソーシャルメディアポリシーは、本校の教職員(契約教職員、非常勤、臨時雇用等を含む)及び本校の業務に関係する業務委託先の方など(以下、「本校関係者」という)を対象に、ソーシャルメディアを利用するにあたって守って頂きたい基本的な事項を定めたものです。

1. ソーシャルメディア参加にあたっての心構え

インターネット上での情報発信は、不特定多数の利用者がアクセス可能であることを意識し、常に良識ある情報発信を心がけ、誠実かつ慎重に情報発信を行ってください。一人ひとりの情報発信に、自分自身、本校、第三者等の評価を高め、又は低下させる影響力があることを認識してください。

2. 発信情報についての自覚と責任

ソーシャルメディアにおける自己の情報発信に責任を持ち、有益な情報の発信のみを心がけてください。発信する情報の正確性に留意し、誤解を与えないよう注意してください。一度、ネットワーク上に公開した情報は、完全には削除できないことを十分に理解し、情報発信は慎重に行ってください。また、ソーシャルメディアの利用者の声を傾聴する姿勢を大切にしてください。批判を受けるようなことがあっても、感情的に反論することは控えてください。ソーシャルメディアにおいて発信される情報に混乱が生じているような場合は、静観する姿勢を持つことも大切です。

3. 法令・内部規程の遵守

情報発信にあたっては、法令及び本校が定める諸規程や諸規則等を遵守してください。誹謗・中傷を含む発言や反社会的内容の発言により本校又は第三者の名誉を毀損したり、個人のプライバシーを侵害したりしないように注意してください。また、本校又は第三者の著作権などの知的財産権を侵害するなど、本校又は第三者の権利を侵害するような行為をしないように注意してください。

4. 情報漏洩の禁止

業務上知り得た本校及び本校の生徒・保護者・教職員・本校関係者等の個人情報や様々な情報などの機密情報等を開示又は漏洩しないようにしてください。

5. 社会的影響への配慮

情報発信には、それがもたらす社会的影響について十分に配慮してください。また、次に掲げる情報などは社会的に悪影響を与える懸念がありますので、発信をしないようにしてください。
1)違法行為又は違法行為を煽る情報
2)人種、思想、信条、性別等のあらゆる差別、又は差別を助長させる情報
3)特定の法人・個人への侮辱や不適切な評価・批判・中傷を含む情報
4)根拠に乏しい情報や、単なる噂又は噂を助長させるような情報
5)わいせつな内容に関する情報
6)その他公序良俗に反する一切の情報

社会の皆様へ(本校からの公式な情報発信について)

ソーシャルメディアにおける本校教職員及び本校関係者からの情報発信は、必ずしも本校の公式な発表・見解を表すものではありませんので、その点につきまして予めご了承ください。なお、本校の公式な発表・見解に関する情報の発信は、本校のウェブサイト(https://www.higashiyama.ed.jp)及びプレスリリースなどで行っております。

ソーシャルメディアに関するお問い合わせ

本校ソーシャルメディアポリシー及び本校関係者のソーシャルメディアの利用に関するお問い合わせにつきましては、本校のソーシャルメディアお問い合わせ窓口までご連絡ください。

ソーシャルメディアお問い合わせ窓口

部署名:東山中学・高等学校 事務局

受付時間:月曜日~金曜日(祝日を除く) 9:00~15:00